活動報告     

TOPページに戻る



●2023.9.27(水)   本日のおぐろくの森整備活動は小茎847から846-1稲荷川沿いいの林内の下草刈りを行いました。
小茎846-1(稲荷川沿い)の北側は整備が進みましたが、南側は次回からの活動で整備で取り組みたい考えています。
大夫涼しくなり作業が捗るようになりましたが、無理をせず休憩を多くとりながらの活動となっています。下草狩りは午前中で終わりにし、昼食後はおぐろくの森内を散策する植物観察を行いました。
女性3名、男性7名が参加 遅れ女性1名参加 小茎846-1の整備
 
小茎846-1 見通しの悪いエリアの下草刈り   女性陣は林内の整理中
 
小茎846-1の整備 稲荷川沿いまで見通しが良くなりました    小茎846-1の整備
 
 小茎847から846-1明るく見通しの良い森になりました      小茎847から846-1明るく見通しの良い森になりました
 
  休憩中    小茎846-1の下草刈り中
 
   小茎846-1 南側エリアのまだ見通しが悪いです     小茎846-1北側方面は見通しが良くなりました
 
 女性陣は林内の片付け・経理     女性陣は林内の片付け・経理
 
女性陣は林内の片付け・経理     小茎846-1北側 稲荷川沿いの整備後
 
 小茎846-1 本日の整備後    小茎846-1 本日の整備後
 
小茎846-1 本日の整備後     昼食後 
 
おぐろくの森内の植物観察    シラヤマギク
 
フジカンゾウの種 サングラスに似ています    フジカンゾウの花 ヌスビトハギに似ています 
 
     
 
     


TOPページに戻る


●2023.9.24(日)   本日のおぐろくの森整備活動は小茎847から稲荷川沿いの林内の観察路の整備と周辺の下草刈りを行いました。
前日までの暑さもひと段落し、森の中は爽やかな風が吹き活動しやすい日となりました。まず最初に西側の遊歩道沿いのウワミズザクラの木が倒れ、反対側の杉の木に掛かっていいいめ、伐木を行いました。終了後は、前回に引き続き小茎847から846-1稲荷川沿いの落葉樹の林の見通しの悪い個所の下草刈りを行いました。3名での活動でしたが、大夫見通しが良くなり、散策者も安心して歩ける事と思います。
また、おぐろくの森内で数少ないシラヤマギク(2株)も咲いていました。

男性3名が参加、お昼に1名 西側歩道六斗924のウワミズザクラの倒木伐採
 
西側歩道六斗924のウワミズザクラの倒木伐採   六斗851-1側に掛かり木になっています
 
無事伐採    伐採木の片付け
 
 小茎847・846-1の下草刈り前      小茎847・846-1の下草刈中
 
  小茎847・846-1の下草刈り中    小茎847・846-1の下草刈り中
 
  小茎847・846-1の下草刈り中     小茎847・846-1の下草刈り中
 
だいぶ見通しが良くなりました     小茎847・846-1の下草刈り中
 
 小茎847・846-1の下草刈り中     小茎847・846-1の下草刈り中 
 
 小茎847・846-1の下草刈り中    小茎847・846-1の下草刈り中
 
 小茎847・846-1の下草刈り中     小茎846-1南側の未整備エリア
 
小茎846-1北側の未整備エリア     六斗847中央付近の下草刈り後
 
六斗847中央付近の下草刈り後    小茎846-1南側の未整備エリア 
 
稲荷川沿い歩道沿いの枝払い    稲荷川沿い歩道沿いの枝払い 
 
 常陸秋そばの花盛り    順調に育っています
 
 おぐろくの森に二株咲くシラヤマギクの花盛り   おぐろくの森に二株咲くシラヤマギクの花盛り 


TOPページに戻る


●2023.9.13(水)   本日のおぐろくの森整備活動は小茎847から稲荷川沿いの林内の観察路の整備と周辺の下草刈りを行いました。特に今年は草の伸びがすごく全体をかるのには苦労しそうです。気候が涼しくなったら希少植物の保護に向け整備をしていきたいと思います。
午後からは稲荷川沿いの入口付近の下草刈りと、森内歩道脇の整備を行いました。

女性3名 男性7名が参加 林内の下草刈り開始
 
小茎846-1内観察路作業前   小茎846-1内観察路作業中
 
小茎846-1内観察路作業中    小茎846-1内観察路作業中
 
 小茎846-1内観察路作業中     小茎846-1内観察路作業中
 
 小茎847の林内整備   小茎847の林内整備
 
 小茎847の林内整備    小茎847の林内整備
 
小茎851-1の整理    小茎851-1の整理
 
小茎851-1の整理    小茎847の下草刈り 
 
小茎847の下草刈り   昼食 筑波の斎藤さんが差し入れを持ってきてくれました
 
六斗897西側付近歩道    六斗897西側付近歩道の整備後
 
 六斗897西側付近歩道の整備後    六斗894北側歩道の整備
 
小茎855-1北側歩道の整備    稲荷川沿い入口付近の整備 
 
稲荷川沿い入口付近の整備    稲荷川沿い入口付近の整備 
 
 稲荷川沿い入口付近の整備    稲荷川沿い入口付近の整備
 
 植物図鑑で花を調べています    


TOPページに戻る


●2023.9.3(日)   本日は午前中は「おぐろくの森」小茎848の下草刈りを前回に引き続き実施しました。東側の畑沿いと南側の一部が背の高い藪は涼しくなってからの作業として残し、作業が完了しました。
午後からは、そば畑沿いのエワズミザクラの実を採取しました。ウワズミザクラの果樹酒ができるのが楽しみです。

女性4名 男性7名が参加 林内の下草刈り開始
 
林内の下草刈り開始   林内の下草刈り開始
 
林内下刈り中    女性陣は林内整理中
 
 林内下刈り中     林内下刈り中
 
  女性陣は林内整理中   女性陣は林内整理中
 
 女性陣は林内整理中    林内にて休憩
 
林内整備中    奥の密生地を除き下草刈りができました
 
林内整理    女性陣は枯れ枝集め 
 
夫婦での共同作業   作業終了後
 
昼食    昼食
 
 低いところは脚立を使用して採取    上部の枝を切り落としました
 
ウワミズザクラの実を採取    ウワミズザクラの実を採取 
 
フジカンゾウ    ミズタマソウ 
 
 ミズタマソウ    ミズタマソウ


TOPページに戻る


●2023.8.23(水)   本日は「おぐろくの森」に隣接する耕作放棄地で栽培している「常陸秋そば」のそば畑の土寄せ作業と周辺の下草刈りを行いました。8月6日の種蒔き後すぐに雨が降ったため、順調に生育しています。
炎天下の中での作業が予想されるため、午前7時から作業を始め予定どおり10時30分頃に終了しました。 途中、二回の休憩時に強い通り雨が降り、汗と雨とで身体もビショビショななりました。また、最初の休憩時にはレモンさくれのかき氷で身体と喉を冷やしました。
里芋周りは雑草に覆われ生育が悪く、あまり期待が持てません。脇芽が出て成長してくれれば良いのですが。ここの里芋は毎年、とても美味しい里芋が獲れています。

女性3名 男性10名が参加 途中参加1名   鍬と三角フォーによる土寄せ
 
鍬と三角フォーによる土寄せ   耕運機による土寄せ
 
鍬と三角フォーによる土寄せ     鍬と三角フォーによる土寄せ
 
 鍬と三角フォーによる土寄せ     鍬と三角フォーによる土寄せ
 
  里芋周辺の草刈り   休憩中
 
 かき氷で身体を冷やす    かき氷で身体を冷やす
 
通り雨が過ぎて更に蒸し暑さ増すなかでの作業    通り雨が過ぎて更に蒸し暑さ増すなかでの作業
 
河川敷歩道の下草刈り後    河川敷歩道の下草刈り後 
 
大夫作業も進みました   大夫作業も進みました
 
大夫作業も進みました    あと二列です
 
 森内にはツリガネニンジンが咲きました    森内のツリガネニンジン


TOPページに戻る


●2023.8.6(日)   本日は「おぐろくの森」に隣接する耕作放棄地で栽培している「常陸秋そば」の種蒔きと畑周辺の下草刈りを行いました。
炎天下の中での作業のため、早く来られる方は開始時間を早朝5時からの実施で行いました。トラクターによる起耕は前日に実施したお陰で作業は順調に進み10時頃には終了できました。

女性4名 男性12名が参加   そばの種蒔き
 
そばの種蒔き   里芋周りの雑草獲り
 
そばの種蒔き     休憩中
 
 そばの種蒔き     そばの種蒔き
 
  小茎862-1 北側入口付近の整備前   小茎862-1 北側入口付近の整備後
 
 かぼちゃ周りの雑草獲り    かぼちゃ周りの雑草獲り
 
かぼちゃ周りの雑草獲り   かぼちゃ周りの雑草獲り 
 
かぼちゃ    かぼちゃ周りの雑草獲り 
 
かぼちゃ周りの雑草獲り   河川敷の歩道下草刈り
 
河川敷歩道もクズで覆われています    河川敷の歩道下草刈り後
 
 河川敷の歩道下草刈り後   森のウワミズザクラの実が赤くなってきました 


TOPページに戻る


●2023.7.26(水)   本日の「おぐろくの森」活動は小茎848と849の残り個所の下草刈りを行いました。小茎849には栗の木もあり、秋には栗拾いができるようになりました。小茎848については半分程度作業が進み、良い落葉樹の森になってきました。

女性1名 男性7名が参加   小茎848の整備
 
小茎848の整備   小茎848の整備
 
 小茎848の整備     休憩中
 
 小茎848の整備     小茎848の整備
 
  小茎848の整備   展望台のベンチで休憩
 
 展望台より    取り合えず歩けるようになりました
 
小茎849の整備   小茎849の整備 
 
小茎849の整備    小茎848の整備 
 
小茎848の整備   小茎848の整備
 
小茎849の整備   
 
 昼食    
 
 小茎849の整備     小茎849の整備
 
小茎849の整備     小茎849の整備
 
 小茎849の整備     カブトムシ今年初めてみました


TOPページに戻る


●2023.7.16(日)   本日の「おぐろくの森」活動は小茎848の一部で背以上の藪となっているところのを歩けるよう下草刈りを行いました。9月からここを起点として左右の藪を整備していきたいと考えています。
 森の中は比較的涼しいが、風も少ないため無理をせずに小茎849の林内を整備し午前中で作業は終了しました。

女性2名 男性7名が参加   小茎848の整備
 
小茎848の整備   小茎848の整備
 
 小茎848の整備     小茎848の整備
 
 小茎848の整備     小茎848の整備
 
  小茎848の整備   展望台のベンチで休憩
 
 展望台より    取り合えず歩けるようになりました
 
小茎849の整備   小茎849の整備 
 
小茎849の整備    小茎849の整備 
 
小茎849の整備   蔓に絡まれたヤマユリ 
 
小茎849の整備   


TOPページに戻る


●2023.7.12(水)   本日の「おぐろくの森」活動は小茎849の下草刈りを行いました。 南北の歩道沿いのエリアですが、栗の木の森ですが下草が背丈以上伸びているところに蔓が絡まりとても刈りづらかったです。背の高い藪も刈り払われると風が抜けるようになり、休憩してても心地よい風が通り抜けていきます。作業終了後は植物観察で森内を観察しましたが、歩道脇にはアキノタムラソウ、林内のヤマユリは茎が虫にやられているのと、蔓に絡まれたりで数が少なかったです。

女性1名 男性9名が参加   休憩する場所から下草刈り
 
休憩する場所から下草刈り  
 
 背丈以上の藪となっています     背丈以上の藪となっています
 
 休憩する場所は綺麗になりました     林内の下草刈り
 
  林内の下草刈り   林内の下草刈り
 
  林内の下草刈り    枯れ枝などの片付け
 
 これから枯れ木を伐採します   枯れ木伐採中 
 
伐採木の整理    林内下草刈り 
 
林内整理   整備中 
 
未整備の林内     未整備の林内
 
 蜂が飛んでいた個所   林内下草刈り
 
 林内整理    林内下草刈り
 
 林内整理    林内下草刈り
 
ヤマユリ     
 
ヤマユリ     ヤマユリの林内
 
ヤマユリの林内     森内散策中


TOPページに戻る


●2023.7.2(日)   年2回予定している高崎自然の森整備を行いました。1回目の作業にあたっては、今月末に里山楽しみ隊があり子供達の虫獲り等を予定しているため綺麗に下草は刈らず、主に遊歩道の下草刈りと繁茂している個所を重点に整備を行い、午前中に作業を終了しました。
午後からは隣接する「おぐろくの森」に戻り、林内十字路付近の枯れたヤマザクラの伐木を行いました。

女性3名 男性9名が参加  作業前に整備個所を周り確認する
 
田んぼ側の遊歩道は繁茂していた   田んぼ側の遊歩道を確認
 
  田んぼ側の遊歩道を確認     ガマズミの木
 
  ガマズミの実 この付近はガマズミの木が多い     林内の歩くところを下草刈り
 
  下草刈りしたところ   整備中
 
  整備中    高刈りで整備中
 
 遊歩道の下草刈り   林内の高刈り 
 
田んぼ側遊歩道の整備    田んぼ側遊歩道の整備 
 
整備後   整備後 
 
整備後     田んぼ側遊歩道の整備後
 
 田んぼ側遊歩道の整備後   ヒノキ林の下草刈り
 
 おぐろくの森 ヤマザクラの伐木    ヤマザクラの伐木
 
 枯れています    受け口の作成
 
追い口で徐々に倒れていきます     無事目標の方向に倒れました
 
薪用に玉切り     伐木作業を見学
 
若手による玉切り     3センチ程の棚用に切断しています


TOPページに戻る