活動報告     

TOPページに戻る



●2019.6.26(水)   第9回活動はおぐろくの森内での新エリアの整備を行いました。先週は西側遊歩道側を実施しましたが本日は東側遊歩道側からの林内整備を行いました。
遊歩道付近は陽が当たるため下草と倒木を整理してから下草刈りを行いました。林内奥はあおきやシラカシなどの雑木多く生えていましたが、下草は比較的すくなかったです。雑木や倒木を整理してからはかなり見通しがきく林になりました。
他にエビネが三か所程に自生しているのを発見し囲いなどで保護をしました。
お昼休憩は日陰で涼しい現地で昼食しましたが、差し入れのプラムとサクランボがとても甘く疲れが癒されました。

女性2名男性8名が参加  作業前の林内   作業前の林内
   
作業前の林内    林内のシラカシなどを伐採      林内整理
   
林内下草刈り     林内整理    林内整理 
   
 林内下草刈り    林内倒木処理   休憩時差し入れのプラムとサクランボ 
   
林内遊歩道にて昼食     少しづつ見通しが良くなってきました   少しづつ見通しが良くなってきました
   
 林内整理   枯れ木の伐採     下草刈り
   
林内整理     林内整理    林内整理
   
林内整理     林内整理    エビネを発見


TOPページに戻る


●2019.6.19(水)   第8回活動はおぐろくの森内での新エリアの整備が始まりました。まず、下草刈りから始めましたが林内には倒木等が多く下草刈りもままならないため、休憩後は倒木や小枝、雑木の整理から行うこととしました。
蒸し暑い林内ではありましたが、お陰で見通しが利くようになり次回からの作業がやりやすくなりました。

女性1名男性9名が参加  林内整備    林内整備
   
林内下草刈り    遊歩道下草刈り      林内下草刈り
   
 杉の除伐     林内倒木整理   傷んだ杉の除伐 
   
杉の除伐    林内倒木の整理   フジ蔓を高枝切りで処理 
         
森にはクマノミズキが咲いていました       


TOPページに戻る


●2019.6.12(水)   第7回活動は身近なみどり事業の支援活動として茎崎地区小茎の民有林の下草刈りを実施しました。
参加者は女性2名、男性8名が参加しました。
昨年も実施した個所ですが、林内には雑草も良く伸び、倒木や折れた杉の木があったりで作業も手こずりました。また、道路脇に捨てられたビン・缶などが40ℓのゴミ袋4袋になりました。
作業は午前中で終了する予定でしてたが、刈り残しが少しあったため昼食を持参してこなかった方が多かったことから引き続き作業を1時間延長して終了しました。

女性2名男性8名が参加  林内下草刈り    道路脇の整理
   
林内下草刈り     林内下草刈り      林内下草刈り
   
 林内下草刈り     林内下草刈り   休憩 
   
ゴミ(ビン・缶類)の選り分け    ゴミ(ビン・缶類)の選り分け   林内下草刈り 
         
作業後見通しが良くなりました    作業後見通しが良くなりました    作業後見通しが良くなりました 


TOPページに戻る


●2019.6.05(水)    第6回活動の参加者は女性3名、男性8名が参加。作業前に前年度に元気な森づくりで整備したエリアに元気な森づくり支援事業の看板を設置しました。設置後は南側展望台周辺の雑木林下草刈りを実施しました。作業は林床の下草刈りですが長く伸びた若い竹の間にヤマユリが多く自生しているため、山ユリへの支柱付けをしながら注意しての下草刈りとなりました。
2時間程作業したあと休憩としましたが引き続き早めの昼食としました。昼食後はイチヤクソウとクモキリソウの開花を確認するため林内を歩き回りましたが中々みつかりませんでした。昨年も見つからなかったことから諦めかけていたとこようやくイチヤクソウの群生を見つけることができました。引き続きクモキリソウの群生も確認することができましたがかなり自生範囲が広がっていることがわかり皆とても満足気でした。

元気な森づくり支援事業看板設置  女性3名男性8名が参加    林床の下草刈り
   
林床の下草刈り     女性会員による下草刈り      林床の下草刈り
   
 林床の下草刈り     林床の下草刈り   休憩 
   
 ヤマユリへの支柱付け    林床の下草刈り   林床下草刈り 
   
 イチヤクソウ    林床の植物調査    印付け 
   
 クモキリソウ    オオバノトンボソウ   ツリガネニンジン 


TOPページに戻る


●2019.5.22(水)    第5回活動の参加者は女性2名、男性10名が参加し午前中はそば畑周辺の草刈りを実施し午後は南側展望台周辺の雑木林下草刈りを実施しました。
午前中のそば畑周辺の草刈りについては水分を含み密生した草と蔓性の草が重くとても苦労した草刈りとなりました。午後は南側展望台付近の雑木林の下草刈りを行いましたが、ヤマユリが多く自生しているため、山ゆりに竹の支柱と目印を付ける作業をしながらの下草刈りとなりました。7月頃の開花が楽しみです。

女性2名男性10名が参加   そば畑周囲の草刈り   そば畑周囲の草刈り
   
サツマイモ苗の手入れ     そば畑周囲の草刈り      そば畑周囲の草刈り
   
 休憩     午後の作業はじめ   山ゆりへの支柱止め 
   
 林床の下草刈り    林床の下草刈り   山ゆりへの支柱止め 
   
 山ゆりへの支柱止め    林床の下草刈り     林床の下草刈り
   
 林床の下草刈り    山ゆりへの支柱止め   林床の下草刈り 


TOPページに戻る


●2019.5.19(日)    つくば市農政課とつくば環境フォーラム共催による「里山おたのしみ隊」が高崎自然の森とおぐろくの森で実施されました。24家族88名が参加し、高崎自然の森とおぐろくの森を散策しながら自然について観察しました。当フォレストクラブからは水野会長が参加し、おぐろくの森内での森の手入れの説明やネイチャービンゴなどで参加者は学びました。
午後からは林床に芽生えた子供たちを植木鉢に移植し、数年後に植樹することを目指した苗づくりを行いました。

観察説明   ガイドを見ながら学んでいます  水野会長
   
ネイチャービンゴ    ネイチャービンゴ     クヌギやコブシの新芽を探し移植
   
参加者集合     参加者集合   白玉フルーツのデザート 


TOPページに戻る


●2019.5. 8(水)    第4回目の活動には女子2名、男子12名が参加しました。作業始めには桂木さんによるチェンソー安全講習会を実施しました。チェンソーの扱いにおいては1.身体の中心に構えて作業をした場合キックバックした時に頭に跳ね返る恐れがあるため右足の前に構えて作業する。2.チェンソーのバー先端の4分の3で切断をしない。キックバックの恐れあり。3.チェンソーのバーの根本から切るように。他目立ての注意点などの説明を実践で説明していただきました。
 チェンソー安全講習会後は北入口から大ケヤキ前までの植林地の下草刈りを行い午前中の作業を終了しました。
昼食後には林内を一回り散策してキンラン、ギンランの開花状況を見て回りました。とても数多い開花が見られ、作業をしてきた成果に皆満足気でした。
 午後の作業は午前中の残りを実施し早めに作業を終了しました。

 女子2名、男子12名が参加  チェンソー講習会  チェンソー講習会
   
チェンソー扱いの説明    植林地下草刈り     植林地下草刈り
   
植林地下草刈り     植林地下草刈り   林内整理 
   
作業休憩     ギンラン観察    ギンラン
   
キンラン    エビネ    エビネ 


TOPページに戻る


●2019.4.17(水)    新年度第1回目の活動には女子3名、男子10名が参加しました。始めに新会員1名の初参加と活動始めのため刈払い機の操作研修と注意事項を確認してから雑木林の下草刈りを行いました。先に下草狩りを行った林内ではキンラン、ウラシマソウ、各種スミレ、エビネ、吉祥草などが見られました。
     

 女子3名、男子10名が参加  刈払い機の操作研修  新会員林内下草刈り
   
林内下草刈り    林内下草刈り     林内下草刈り
   
林内整理     林内下草刈り   林内下草刈り 
   
林内下草刈り     浦島草    キンラン新芽
   
ニオイスミレ    フデリンドウ    エビネの新芽 
   
タチツボスミレ    キジムシロ    吉祥草 


TOPページに戻る


●2019.4.10(水)    平成31年定期総会をつくば市ふれあいプラザA-1会議室において実施しました。平成30年度の活動報告と平成31年度の事業活動を出席者12名の満場一致で承認されました。新年度の活動にあたっては作業時間を短縮し、その分森の植物観察にあてていきたいとの意見や、作業以外にも自然観察旅行やそば打ち会などのイベントを増やして会員相互の親睦や生きがいづくりを行っていく事でまとまりました。
     

 総会模様  総会模様  総会模様


TOPページに戻る